NOBのArduino日記!

NOBのArduino日記!

趣味は車・バイク・自転車・ラジコン・電子工作です。

トイラジコンの修理!その33(コントローラー配線・通信イメージ)

 今回はSFC用コントローラーの各ボタンにラジコンの機能を割り当てました!

1. コントローラーのボタンと動作

 図1は通信の全体の流れと、コントローラーのIC部分と子機の接続図です。
 青とオレンジの矢印で示した感じで配線しようかと思います。
 SFCの各ボタンと動作の割り当ては表1の通りです。
 
イメージ 1
図1:「コントローラー」→「ラジコン」配線・通信イメージ
 
表1:親機⇔子機⇔コントローラー対応表
親機(各モジュール) 子機(TWE-LITE) SFCボタン
①電源スイッチ(本体スイッチ) ※親機電源
DCDCコンバータ(3.3V電源) ※親機モジュール電源
TWE-LITE DIP(受信機) ※通信用
モータドライバ(ステアリング) 右折(押してる間右折)
左折(押してる間左折)
RIGHT
LEFT
モータドライバ(モーター) 前進(押してる間前進)
後進(押してる間後進)
UP
DOWN
ローアクティブシンクドライバー(スイッチ) ※各モジュールへ電力供給
フリップフロップ回路(ヘッドライト) 点灯(一度押せば点灯し続ける)
消灯(一度押せば消灯し続ける)
START
STOP
LED(フォグランプ) 点灯
(押してる間点灯)
Y
555発振回路(左ウインカーランプ) 左ウインカー点滅
(押してる間点滅)
TL
動物の声IC(猫の声) 猫の声再生
(押してる間再生)
A
スピーカー(猫の声) ↑〃
555発振回路(右ウインカーランプ) 右ウインカー点滅
(押してる間点滅)
TR
スピーカー(犬の声再生用) ↓〃
動物の声IC(犬の声) 犬の声再生
(押してる間再生)
B
電子ブザー(クラクション) ラクション
(押してる間鳴る)
X
  

3. まとめ

 ICを取った跡にポリウレタン銅線で配線しはんだ付けしようかと思いますが、配線間隔が1mm未満と狭くしかもポリウレタン銅線自体が非常にはんだ付けし難い導線なので私にとって難易度高めです
 
イメージ 1 イメージ 3
励みになりますのでよければクリック下さい(^o^)/

↩【トイラジコンの修理!】目次に戻る