NOBのArduino日記!

NOBのArduino日記!

趣味は車・バイク・自転車・ラジコン・電子工作です。

Gamebuinoの使い方(ライブラリのインストール編)

イメージ 3
Gamebuino
 
 最近はレトロ感溢れるマイナーな携帯ゲーム機「Gamebuino」の2048と言う数独テトリスを足して二で割った様なゲームにハマっています
 GamebuinoのゲームはSDカードに複数入っており、うれしい事にSDカードの容量が許す限りGamebuinoのコミュニティーで作られた個人製作ゲームをダウンロードして追加して行く事が出来ます!
 さらにGamebuinoの中身はArduinoUNO(ATmega328P+ArduinoUNOブートローダ)にボタン・バッテリー・液晶等を接続した物なので、ArduinoIDEを使えば自分の好きな様にゲームが作れちゃいます!
 取り敢えずゲーム作りに必要なライブラリをインストールしてみました

1. ライブラリのインストール

 ゲーム作りで大事なのはライブラリです多分。
 良いライブラリがあれば簡単に画面に線を引く・音を出す・字を表示する等が出来る様になります!
 その点Gamebuinoには豊富なライブラリが用意されているので安心です!
 と言う事でGamebuinoのライブラリをArduinoIDEにインストールしてみました。
 
1.1 ライブラリ管理
 ArduinoIDEを開き図1の様に「スケッチ」→「ライブラリをインクルード」→「ライブラリを管理」を開きます。
イメージ 1
図1:ArduinoIDE(1.6.13)
 
1.2 ライブラリのダウンロード
 ライブラリマネージャが開いた後、画面右上の検索欄に「gamebuino」と入力し「Enter」を押すと「Gamebuino by Aurelien Rodot バージョン0.4.0」が先頭に表示されます。
 表示中の「More info」と書かれている部分をクリックすると「インストール」ボタンが出現するので、これをクリックしインストールを開始します。
 Gamebuinoライブラリのインストールが完了した後ArduinoIDEを再起動します。
 これでGamebuinoのライブラリがArduinoIDEで使用可能になりました!
イメージ 2
図2:ライブラリマネージャー
 

2. まとめ

 高校時代に情報処理の先生から「ゲームはするより作る方が100倍面白い!」と言われた事を思い出す今日この頃です。
 
イメージ 1 イメージ 3
励みになりますのでよければクリック下さい(^o^)/

↩【Gamebuinoリファレンス】目次に戻る