クリスマスツリーのイルミネーション制御回路を描いてみました!

1. 回路図
イルミネーション を作る為に、表1の9個の電子部品を使う予定です。
これら部品を使って図1の様な感じに ①~⑨の部品を繋いでみようかと思います。
| 部品 | 機能 |
| ①ArduinoProMini | LEDテープを制御する |
| ②ターミナル | 制御部とLEDテープを繋ぐ |
| ③アルミ電解コンデンサー(16V,2200μF) | 電源を安定化する |
| ④人感センサー(SB412A) | 人が来たらイルミネーションを点灯 |
| ⑤スライドスイッチ | 制御部の電源スイッチ |
| ⑥CDS(5mm) | 暗くなったらイルミネーションを点灯 |
| ⑦抵抗(10kΩ) | CDSのプルダウン抵抗 |
| ⑧フルカラーシリアルLEDテープ | クリスマスツリーに飾る |
| ⑨電源(5V,20A) | 12月6日に注文したが未着![]() |

図1-1:回路表

図1-2:回路裏
2. まとめ
注文してから一週間以上経つ電源が未だに届きません

励みになりますのでよければクリック下さい(^o^)/
