NOBのArduino日記!

NOBのArduino日記!

趣味は車・バイク・自転車・ラジコン・電子工作です。

Arduino IDE(Adafruit NeoPixelライブラリのインストール)

イメージ 6
 
 先日SWITCHSCIENCEさんから購入したイルミネーションに使う予定のフルカラーシリアルLEDテープ(以下FCS-LED)を制御してみたいと思います。
 その方法は上図の通りとの事・・・。                       ※詳細はコチラ

 内容的にはGRB(緑・赤・青)の順に各色8bit、1モジュール当り24bitのデータを、5V電源の供給されたFCS-LEDのDI(デジタルin端子)に上図のタイミングで1または0の信号を送ると制御出来るのだそうです ・・何だか大変そう
 
 しかしArduinoにはそんなお困り事を解決してくれる様々なライブラリーがあります!
 FCS-LEDを制御するArduino用のライブラリーがAdafritさんから無償提供されてましたのでダウンロード・インストールしてみました!

1. ダウンロード

 FCS-LEDを制御するArduinoライブラリーはコチラのサイト(図1)に有ります。

1.1 ダウンロード
 ライブラリー 一式のファイルはZIPファイルとしてサイトの図1右上の緑ボタン「Clone or download」をクリックし、次に青ボタン「Download ZIP」を押せばダウンロードが開始されます。
 
イメージ 4
図1:「Adafruit NeoPixel」ZIPファイルのダウンロード
1.2 ファイル名を変える
 図2左のZIPファイル「Adafruit_NeoPixel-master」がダウンロード出来たら、このZIPファイル中に「Adafruit_NeoPixel-master」と言うフォルダが有りますのでこれを取り出します。
 取り出したフォルダの名前「Adafruit_NeoPixel-master」を「Adafruit_NeoPixel」に変えておきます。※この名前がそのままArduinoのライブラリーに登録されます。
 
イメージ 1     イメージ 2    イメージ 3
 図2:左(ダウンロードした物)   中(中身)     右(リネイム後)

2. インストール

 ダウンロードしたライブラリーをArduinoインストールします。
 インストールと言ってもやる事は簡単で、リネイムした図2右のファイル「Adafruit_NeoPixel」を、ArduinoIDEがインストールされたフォルダ中の「libraries」フォルダ(図3)に入れるだけで完了
 
イメージ 5
図3:Arduinoの「libraries」に入れるだけ!

3. 確認

 「Adafruit_NeoPixel.h」ライブラリーが正常にインストールされているかを確認します。

 確認は簡単でライブラリー中に「スケッチの例」が含まれているので、それを呼び出してコンパイルします。
 正常にコンパイルが完了すれば「Adafruit_NeoPixel.h」ライブラリーがArduinoに書き込める状態になったと言う事です。

 方法は図4の通りArduino IDEを再起動した状態で、「ファイル」→「スケッチの例」→「Adafruit_NeoPixel」→「strandtest」→「検証」→「コンパイルが完了しました」になればOKです
イメージ 7
図4:サンプルスケッチ「strandtest」でライブラリーが使えるか確認!


 ※スケッチ(プログラムの事)を日本語を使用したフォルダに保存した状態でコンパイルするとエラーが出ます。基本的にArduino IDEはファイル名は当然として保存フォルダまで日本語禁止の様ですね

4. まとめ

 今回ダウンロード・インストールしたAdafruitさんの「Adafruit_NeoPixel.h」ライブラリが無かったらとてもクリスマス迄にイルミネーションは作れそうに無いです
 Arduinoオープンソース文化にはいつも助けて頂いております!
 
イメージ 1 イメージ 3
励みになりますのでよければクリック下さい(^o^)/

↩【NOBのArduino日記!】目次に戻る