NOBのArduino日記!

NOBのArduino日記!

趣味は車・バイク・自転車・ラジコン・電子工作です。

モニターアームの設置!(ERGOTRON)

イメージ 1
 最近ノートパソコンの画面を見ていると小さい字が見えにくいです
 定期健康診断結果を先日頂いたのですが3年連続視力が低下してしまいました
 PCの画面を離してかつ大きくすれば万事解決!と言う事で一年程掛けて嫁を説得しPCのディスプレイ(27インチ)・モニターアーム(ERGOTRON)・デスクトップPC(Magnate IM)を購入して取り付けました!
 想像以上にカッコ良いし快適です!
 

1. 土台とディスプレーの準備

1.1 土台
 ERGOTRONの取説を見ながら最初に万力的な土台をがっちりしたフレームの部分に固定します。
イメージ 2イメージ 3
図1:土台の固定
 
1.2 ディスプレー
 ディスプレーをアームに取り付ける規格VESA(ベサ)規格の100×100mmピッチ(詳細は図3)ERGOTRONは対応しています。
 ディスプレーも同じ規格に対応した物を用意しERGOTRONと付属のねじ4本で図2の様に固定しておきます。
イメージ 4イメージ 5
図2:ディスプレーにモニターアーム取り付け
 
 

2. 高さ調整

 土台から生えているシャフトの高さはイモねじで固定されているリングで自由に調整できます。 
 取り敢えず一番低い位置にセットしておきました。
 今回欲張ってERGOTRONの延長アームを一本買い足しましたので図3をご覧の通り机の反対側までディスプレーが伸びます!
イメージ 6
図3:土台の高さ調整

3. 配線

3.1 配線
 今回ディスプレーの映像と音声出力にHDMIケーブルを使いましたので配線がスッキリしました。
 結束バンドと付属の目隠しカバーを使い配線します。
 注意点としては可動部の配線は若干緩めにしておくと動きがスムーズで配線を痛め難くなります。
イメージ 7
図4:配線とカバー取り付け

3.2 PC
 今回PC本体もノートからデスクトップに変えますが、私はPCに関してはドスパラさんびいきですので、PCの購入=ドスパラさんで購入です。
 ドスパラさんはPCをフルカスタム、数えたら51項目×各数個の選択肢と完全オーダーメイドで作ってくれます!要らない機能てんこ盛りで欲しい機能は案外なかったりする既製品はあまり欲しいとは思えなくなりました。

※一度PCを自作した事が有りますが、正直お手上げ(CPUが固定できない⁉PCに詳しい友人出動要請・・・結局力技⁉)でしたので専門の方に作って貰った方が間違いないですね
 
 注文したPCはCPUをi5-6400からi5-6500、HDDを500GBから1TB、メモリ4GBから8GBにキャンペーンで無償アップグレードしてくれました!
 快適性UPの為に追加で静音CPUファンと、120GB SSDの増設、あとOffice(Personal 2016 (Word/Excel/Outlook)は、VBAが使えるので私的に必須です!

3.3 確認
 取り敢えずディスプレーに映像が映るか確認するため、ノートPCから画面を出力してみました。
イメージ 8
図6:完成!
 

4.まとめ

 PCの画面が16型から24型に大きくなった事で、今まで目を細めて読んでいた細かい字が自然に読めるようになりました!
 またノートPCだと机の上の作業スペースが占領されており、隙間(たまにキーボードの上?)で電子工作をしていましたが、ようやく机の上がフラットで使い易いスペースに生まれ変わりました!
 これで電子工作に集中出来そうです。
 
イメージ 1 イメージ 3
励みになりますのでよければクリック下さい(^o^)/

↩【NOBのArduino日記!】目次に戻る