NOBのArduino日記!

NOBのArduino日記!

趣味は車・バイク・自転車・ラジコン・電子工作です。

ロール網戸の修理

イメージ 1
 網戸ってすぐに壊れるのはなんででしょう
 2つ壊れました・・・。(品番:ykk ap 上げ下げロール網戸 YWWM2 805 ZCA)
 共に操作ひもが切れてさらに網戸のネットがレールから外れています。
壊れた原因は恐らく嫁の雑な力強い操作により網戸がレールから外れ、引っかかっている所をパワーでがんばって引きひもが切れたと、容易にその場の光景が想像出来ます。
 日曜の朝から嫁の指示お願いにより網戸を修理しました!

1.故障個所

 操作ひもが切れて網戸を上げることすら出来ません。
 とりあえずYKK apのホームページを見てみると「お取り扱いの工務店にご連絡下さい」との事、さらにNETで調べてみると紐が切れて工務店に連絡したら1つ修理で1万5千円掛かったと書いてありました・・・2つで3万円!?
イメージ 2
網戸がレールから外れさらに操作ひもが切れています

2. 外す

 ひもを繋いで網戸をレールに戻すだけなら自分で出来そうでしたので取りあえず網戸を外します。(3万円のバイトと思えば割の良いバイトですね!急に楽しくなって来ました!)
イメージ 3
網戸本体の上部2か所のねじを外せば外れます
イメージ 4
本体側面操作部のねじ3本外します
イメージ 5
操作部内側
イメージ 6
操作部内側のねじ2本を外してカバーも取ります
イメージ 7
操作部の中身

3. ひもを繋ぐ

 ある意味切れたひもが繋げればほぼ完成です!グルーガンが有れば楽勝!と思ってくっつけてみましたが強度が足りずに簡単に切れました・・・。
 
 グルーガンも万能ではないのですね、くっつけた後に少し引っ張ったら切れてしまいました。
イメージ 8
グルーガン強度が足りず残念!

3.2 タミヤのプラモ用接着剤
 タミヤのプラモデル用接着剤は溶接と同じでプラスチック同士を溶剤で一度溶かして一体化させてくっ付けるので瞬間接着剤(グルーガンも含む)の様な異なる物質でくっ付ける方法よりも圧倒的に接着強度が高いそうです。
 問題はこのひもがこの溶剤に対して溶ければくっ付くと言う事になるので、ひもの切断面に塗ってみました。
 結果は溶けませんでした。
イメージ 9
このひもは強めの溶剤に溶けません
 
3.3 はんだ付け
 最終奥義のはんだこてです!(はんだは使いません溶かしてくっ付けます)
 ひもの切断面をみるとプラスティックもしくは樹脂の様に見えます。溶剤に溶けなかったので樹脂の類だとは思います。樹脂には熱硬化性樹脂と熱可塑性樹脂が有り、この紐に使用されている樹脂が熱可塑性樹脂であればはんだ付けが可能です!
 と言う事ではんだ付けしてみました。
イメージ 10
はんだ付け準備OK!
イメージ 11
無事切れたひもがくっ付きました!

4. 組み立てる

ひもが繋がったので元に戻します。
イメージ 12
※ここは注意が必要!上図の位置に白い部品を嵌めないと回転しなくなります!
イメージ 13
滑車にひもをはめる
イメージ 14
合体!

5. 動作確認

 完全に元に戻す前に動作確認をしておきました。
 下図を見ての通り、ひもが切れることは無く、スムーズに動きました!
イメージ 15
巻き取り前
イメージ 16
巻き取り後!

6. 取り付ける

外した窓枠に戻します。
イメージ 17
取り付け前
イメージ 18
網戸を窓枠側面のレールに通してから網戸本体をねじ2本で窓枠に固定します
イメージ 19
完成!

7. まとめ

 嫁に「直ったよ!」と一目散に伝えに行ったところ、今話しかけるなと読書に夢中でした。
 今日も平常運転で何よりです
 
 ※2017年7月3日経過情報:修理して以来1年以上ほぼ毎日上げ下げしていますが、今でも快調に動作しています!
 
※2021年8月13日経過情報:修理して以来5年以上ほぼ毎日上げ下げしていますが、今でも快調に動作しています!
 
イメージ 1 イメージ 3
励みになりますのでよければクリック下さい(^o^)/

↩【Other】目次に戻る