append
Processingにおけるappendは、1つの要素で配列を展開し、新しい位置にデータを追加します。
elementパラメータのデータ型は、配列のデータ型と同じでなければなりません。
オブジェクトの配列を使用する場合は、関数から返されたデータをオブジェクト配列のデータ型にキャストする必要があります。
例:SomeClass items = (SomeClass) append(originalArray, element)
Processingで使用するappendの使い方は以下の通りです。
String[] sa1 = { "OH", "NY", "CA"};
String[] sa2 = append(sa1, "MA");
println(sa2);
// Prints updated array contents to the console:
// [0] "OH"
// [1] "NY"
// [2] "CA"
// [3] "MA"
〇appendの構文
arrayObject :追加する配列(String,float,int,char,またはbyte)
value : 配列の新しいデータ(Object, String, float, int, char, byte)
〇appendの戻り値
byte、char、int、float、String、またはObjectを返します。
励みになりますのでよければクリック下さい(^o^)/