NOBのArduino日記!

NOBのArduino日記!

趣味は車・バイク・自転車・ラジコン・電子工作です。

Processing(loopの使い方)

loop
 Processingにおけるloopは、デフォルトではdraw関数を繰り返しループし、その中でコードを実行します。
 ただし、draw関数ループは、noLoop関数を呼び出すことによって停止することがあります。
 その場合、draw関数ループはloop関数で再開できます。

 Processingで使用するloopの使い方は以下の通りです。
イメージ 4
   
void setup() {

  size(200,200);

  noLoop();  // draw() willnot loop

}
 
float x = 0;
 
void draw() {
  background(204);
  x = x + .1;

  if(x > width) {

    x = 0;
  }

  line(x,0, x, height);

}
 

void mousePressed(){

  loop();  // マウスを押し続けるとループがアクティブになります。
}
 

void mouseReleased(){

  noLoop();  // マウスを離すと、draw()ループが停止します。
}
イメージ 3
図1:プログラムの内容

イメージ 1
図2:プログラム実行結果

loopの構文
 loop()

loopのパラメータ
 特に無し

loopの戻り値
 void

イメージ 1イメージ 3
励みになりますのでよければクリック下さい(^o^)/



この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。 ギフトラッピングを利用できます。