NOBのArduino日記!

NOBのArduino日記!

趣味は車・バイク・自転車・ラジコン・電子工作です。

CR-Z(塗装!)

CR-Z ボンネット 塗装前の状態 ※クリアー層剥がれ(´;ω;`)

 CR-Zの走行距離が20万kmを超えた辺りから、ボンネット正面付近の塗装クリアー層が剥がれだしました(´;ω;`)位置的に原因は飛び石かな?
 見て見ぬふりをしてきましたが、最近急激に剥がれが進行しており、そろそろ止めに入ろうかと思います(;^_^A

 

1.購入品

 以下SOFT99 (99工房)の①~③を基本に、繊維屑の残らない塗装前仕上げに便利な④キムワイプと、有りものの⑤~⑧を塗装前に揃えておきます。

SOFT99 (99工房) エアータッチ

SOFT99 (99工房) 仕上げスプレー

SOFT99 (99工房) タッチアップペン※私の車:H-76E ホンダ NH642M ストームシルバーM
※カラーナンバーは車両に付いている「型式プレート」で確認しておきます。

キムワイプ S-200
ティッシュや雑巾だと塗装面に繊維屑が残り、
そのまま塗装すると凸ります(;'∀')拭き上げキムワイプ最強!

 ◆その他

 以下有りものでOK!

  ⑤パーツクリーナー

  ⑥吹き上げ用雑巾

  ⑦マスキングシート ※ゴミ袋+マスキングテープで代用

  ⑧紙やすり #1000

 

2.研磨

 洗車してからがベストですが、今回は塗装範囲が狭いので、塗装範囲周辺をパーツクリーナーで拭き取るだけと横着しました(;'∀')時短塗装です・・・。

 塗装面全体を#1000紙やすりで研磨し、塗装下地を作っておきます。

紙やすり #1000 で全体を研磨、

塗膜を削り過ぎると鉄板が出てくるので、その前に研磨終了

削り粉をパーツクリーナーを吹いて雑巾でふき取り、

仕上げの吹き上げはキムワイプ!(^^)!

3.塗装前準備

以下の通り、マスキングと塗料の準備をしておきます。

適当なゴミ袋をマスキングテープで貼り付け!

100回はタッチアップペンを撹拌し、蓋をエアータッチ付属品に交換する。

タッチアップペンをエアータッチに接続!

4.車体色塗装

 あとは塗装するだけです!(^^)!

最初吹き捨て・若干広め・垂れず・ドライミストにならない様数回に分けて塗装します。

塗装後は2時間程度、十分に乾燥させます。

5.クリアー塗装

 車体色乾燥後、仕上げ塗料のクリアーを塗って完成です!

100回は撹拌した「SOFT99 (99工房) 仕上げスプレー」を使ってボカス感じで塗装します。

乾燥させて完成です!(^^)!

6.まとめ

 超簡易版車体塗装でした~(^^)/~

 
イメージ 1 イメージ 3
励みになりますのでよければクリック下さい(^o^)/

↩【NOBのArduino日記!】目次に戻る