NOBのArduino日記!

NOBのArduino日記!

趣味は車・バイク・自転車・ラジコン・電子工作です。

Processing(splitの使い方)

split
 Processingにおけるsplitは、文字列または文字列を区切り文字として使用し、Stringを分割します。
 delimパラメータは、各ピース間の境界を示す文字を指定します。
 それぞれの要素を含むString配列が返されます。

 結果が数値のセットである場合、データ型変換関数int()およびfloat()を使用して、String 配列をfloat またはint 配列に変換できます。
 ※図1の2番目の例を参照してください

 splitTokens関数は、特定の文字またはシーケンスの代わりに文字の範囲を使用して分割する点を除いて、同様の方法で動作します。

 Processingで使用するsplitの使い方は以下の通りです。
イメージ 4
   
String men = "Chernenko,Andropov,Brezhnev";
String[] list = split(men, ',');
// list [0]は現在 "Chernenko"list [1] "Andropov"です...
String numbers = "8 67 5 309";
int[] nums = int(split(numbers, ' '));
// nums [0]8nums [1]67になりました。
String men2= "Chernenko ] Andropov ] Brezhnev";
String[] list2 = split(men2, " ] ");
// list2 [0]は現在 "Chernenko"list2 [1] "Andropov"です...
イメージ 3
図1:プログラムの内容

splitの構文
 split(value, delim)

splitのパラメータ
 value :分割される文字列(String)
 delim :データを区切るために使用される文字または文字列(char)

splitの戻り値
 String[]

イメージ 1イメージ 3
励みになりますのでよければクリック下さい(^o^)/



この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。 ギフトラッピングを利用できます。