

お寺で開催中のひなまつりに家族で行ってきました!





お内裏様とは男雛と女雛の2人で一対の事だそうです(お雛様もほぼ同義)


カッコいい仁王像「阿形」

廊下にはひな人形がズラッと並んでます!

こういった小物もクオリティー高いですね


シルバニアファ・・センスさんに教えて頂きました「御殿飾り」!

本日のメイン会場には圧巻のひな人形がッ
凄い!

凄い!
息子と一緒にお寺の中を散歩中、妻を見失いました
迷路の様です
迷路の様です

他の展示も見学!この連なった鶴の折り紙は一枚の紙から折ったそうです


ボタンの花!

紅花馬酔木(ベニバナアセビ)の花でしょうかキレイですね


赤いボタンの花!いい匂い!

オシャレな装飾 ※チーさんに教えて頂きました「吊るしびな」

和傘もカラフルですね!

人形?でしょうか 手が込んでますね!

小鳥!


おしゃれな小物!



ひな祭りに息子を連れて行きましたが喜んでくれて良かったです



励みになりますのでよければクリック下さい(^o^)/