NOBのArduino日記!

NOBのArduino日記!

趣味は車・バイク・自転車・ラジコン・電子工作です。

秋葉原でカメラ探し!(EOS6D EF24-70 F4L IS USM)

イメージ 1
yodobashi-Akiba
 
 2010年2月に発売されたデジタル一眼入門機「EOS kiss X4をお散歩カメラとして現役で使っている物持ちの良い私です
 しかし最近レンズとファインダー内に数ミリ角のゴミが数個入っており揺すっても出て来そうに無く気になって来ました
 先日秋葉原の近くまで行く機会が有りましたので、2017年8月に発売された「EOS 6markⅡ」を見に家電屋さんに行ってきました!
※EOS6D:「フルサイズ」kissと呼ばれている入門機!「APS-C」kissからステップアップ!

1.ヨドバシカメラさん

 家電は壊れるか調子が悪くなってから買うのですが、最近の家電はなかなか丈夫で10年位平気で使えてしまい買うタイミングがなかなか訪れません。
 そんな事も有り、趣味の電子部品のお店には頻繁に行くのに家電屋さんには滅多に行かない私です
 余りにも久しぶりに大型家電屋店に来たので店内をぐるっと散策してみました
 
TVコーナー
店内での写真撮影は可との事ですので撮らせて頂きました。
イメージ 2イメージ 3
 
完全に浦島太郎状態です有機ELの大画面化は技術的に困難だと言われていた11インチSONY XEL-1が出た時代(2007年)にTV情報がほぼ止まっている私としてはインチの有機ELテレビが普通に売られているのを見て唖然としました
調べてみると「InGaZnO TFT」と言う技術が歩留まりを低下させたそうです。
現在開発されている熱活性化遅延蛍光(TADF)が実用化されれば究極のエコTVと照明(発光効率100%)が完成するそうです!?
 
イメージ 4
 
自発光ディスプレイなので構造上バックライトが無く非常に薄いです!画面にはペラペラの配線が一枚繋がっているだけと超シンプルで、そのまま壁に貼れそうです
画面もとっても綺麗ですね家のプラズマテレビ※2が壊れる頃迄にTADFを使った究極のエコ有機ELテレビが安く出ている事を願ってます
※2:プラズマテレビは2013年10月に生産が完全に終了したそうです
 
カメラコーナー
 お目当てのカメラコーナーに到着!
イメージ 5
 
これは以前NETで見て気になっていたFeiyuTech製ジンバル「FYA1000K α1000」
カメラ本体ごと手振れ補正してくれ、これで動きの有る動画を撮影すると映画の映像の様に滑らかに撮れるそうです!がんばれば自分で作るかも
 
イメージ 6
 
単体で100万円近いレンズ達!このレンズが有れば野鳥も綺麗に撮り放題!
 
イメージ 7
 
大人気望遠ズーム「タムロンSP70-200mmF/2.8Di VC USD G2」だそうです。
これ位のサイズなら何とか持ち歩いて写真が撮れそうです。(妄想)
 
イメージ 8
 
ズラッと並んだCanon EFマウント用ZRISSの高級単焦点レンズ!
全部揃えると余裕で100万円超え
F2.8/15mm
F2.8/18mm
F2.8/21mm
F2.0/34mm
F1.4/35mm(←これがイチ押し?)
F1.4/50mm
F2.0/50mm
F2.0/135mm
 
イメージ 9
 
お目当ての「EOS6D MarkII EF24-70 F4L IS USM レンズキット」は¥312,750 !!
・・・嫁さんの逆鱗に触れそうなのでスルーしました

2.ビックカメラさん

 ビックカメラさんにやって来ました!
イメージ 10
 
グレードダウンして「EOS6D EF24-70 F4L IS USM レンズキット」¥271,674 !!
・・・まだ嫁さんの逆鱗に触れそうなのでスルーしました

3.マップカメラさん

 マップカメラさん本店は新宿ですが、直接行かずに通販で調べてみました。
イメージ 11
 
 
17万円(中古)で「EOS6D EF24-70 F4L IS USM レンズキット」(美品)発見!
・・・家に帰り直接(重要)嫁さんの許可得てポチりました!
 
イメージ 12
 
翌日・・・「EOS6D EF24-70 F4L IS USM レンズキット」が到着しました!
恐る恐るレンズ・ファインダー内を確認しましたがゴミは一切見えません。
動作も良好で、外観もキズ一つ見えず本当に美品で良かったです
 
〇試し撮り
 付属の「EF24-70 F4L IS USMレンズで一番気に入ったポイントはマクロ撮影機能です。
 試しに定規をマクロモードで撮影してみました
 
 
イメージ 13レンズから2cm位まで驚異的に寄れます!
※カメラフードの出っ張りより内側まで寄れるので、外して撮りました
 
イメージ 14イメージ 15
 
定規を撮った写真はこちらです。
35mmフルサイズセンサーに定規の幅が49mm写っているので、
「35mm ÷ 49mm = 0.714倍」です。
カタログ値の0.7倍でちゃんと撮れました!
 
これで昆虫や植物のドアップやその他色々撮れそうです!
 
イメージ 1 イメージ 3
励みになりますのでよければクリック下さい(^o^)/

↩【Other】目次に戻る