NOBのArduino日記!

NOBのArduino日記!

趣味は車・バイク・自転車・ラジコン・電子工作です。

Arduino pro mini上位互換!(AE-ATMEGA328-MINIの使い方)

イメージ 1
AE-ATMEGA328-MINI
 
 秋月電子通商さんで販売されているAE-ATMEGA328-MINI」を使ってみました

1. AE-ATMEGA328-MINIとは

 「AE-ATMEGA328-MINI」とArduino pro miniの上位互換機で、同じ「ATmega328」マイコンを搭載しています。
 個人的には組み込み系電子工作ではArduino pro miniには大変お世話になっておりますので上位互換と言う所で非常に気になって買っちゃいました!
 
1.1 製品外観写真及び寸法
 AE-ATMEGA328-MINI」の外観写真とノギスで実測した寸法を図1に示します。
因みにArduino Pro miniの寸法は33×18mmです・・・結構大きい
イメージ 6
図1:「AE-ATMEGA328-MINI」の外観写真及び寸法
 
1.2 仕様書
 AE-ATMEGA328-MINI」を買ったときに付いて来た使用書から、ピン配置図を図2に、仕様及び設定を図3に示します。
 
イメージ 2
図2:AE-ATMEGA328-MINI」のピン配置(PinOut)
 
イメージ 3
図3:AE-ATMEGA328-MINI」の仕様及び設定
 
表1:「AE-ATMEGA328-MINI」の仕様一覧
項目 内容
電源電圧 5V~12V(VIN端子)、5V(5V端子)
マイコン Atmega328(5V、16MHz)
ブートローダ ATmegaBOOT_168_atmega328.hex
外付けレゾネータ 16MHz±0.5%(CSTCE16M0V53-R0)
アナログ入力 8(Arduino Pro Miniは6)
デジタル入/出力 14(PWM出力6chまで利用可)
LDO搭載 5Vレギュレータ(最大150mA出力)
LED 電源LED(赤)
入出力物理インターフェース 14P×2(600mil)+6P×1、2.54ミリピッチ
サイズ 18x41mm
秋月電子通称さんのWEBサイトより引用させて頂きました。

2. 実験!

 AE-ATMEGA328-MINI」を使ってマイコンの「HelloWorld!」であるLチカ実験を行ってみました
 
2.1 回路
 回路接続図をFritzingを使って図4の様に書いてみました。 
 ピン配置は図2に示す通りで、配線はD14(A0)ピンから出力→3mmLEDのアノードからカソード→220Ωの抵抗 →GNDです。
イメージ 5
図4:ブレッドボード回路図
 
2.2 プログラム
 図4の回路で、Lチカするプログラムです
 内容はD14(A0)ピンを出力に設定して、5VのHighと0VのLowを1秒間隔で繰り返しLEDを点滅します。
void setup() {                //一回だけ実行する
   pinMode(14, OUTPUT);       //LEDを接続した14番ピンを出力用に設定する
}

void loop() {                 //{}内を無限ループで実行する
   digitalWrite(14, HIGH);    //LEDが接続された14番ピンをHIGH(5V)にする
   delay(1000);               //1秒LEDを点灯した状態で止める
   digitalWrite(14, LOW);     //LEDが接続された14番ピンをLOW(0V)にする
   delay(1000);               //1秒LEDを消灯した状態で止める
}
イメージ 1
図5:プログラム例
 
2.3 Lチカ実験!
 図4の様に接続したAE-ATMEGA328-MINI」に、図5のプログラムを書き込み実行すると図6の様にLEDが一秒間隔で点滅しました
イメージ 4
図6:AE-ATMEGA328-MINI」でLチカ!

3. まとめ

 「AE-ATMEGA328-MINI」のArduinoIDEによるプログラムはArduino Pro miniと同じです。
 マイコンボードのサイズは大型化していますが、その分A4~7の4本が増えてます。
 個人的に特にうれしいのはハンダジャンパーによるプルアップ抵抗まで付いたA4(SDA)ピンとA5(SCl)ピンによるI2 C通信が気軽に出来る点ですね!
※今まではArduino Pro miniのボード面から空中配線で無理くりSDAピンとSClピンを引っ張って来てました
 
イメージ 1 イメージ 3
励みになりますのでよければクリック下さい(^o^)/

↩【NOBのArduino日記!】目次に戻る